認知症対応型共同生活介護「グループホームとも」
小規模多機能型居宅介護「あおいの家」

介護が必要になった認知症のご高齢者が、安心して住み続ける事が出来る様、安全・安心のサービスと、全館バリアフリー・最新設備で快適な生活空間をご提供致します。
※2・3Fが認知症対応型共同生活介護 「グループホームとも」、1Fが小規模多機能型居宅介護 「あおいの家」となります。
グループホームとは…「グループホームとも」
グループホームは小規模な共同生活を送る中で、ご利用者様と職員ともに食事の支度や掃除・洗濯などの日常生活を、ご自分の出来る範囲で行い、年間行事やレクレーション等も職員と共に行って頂きます。職員は常にご利用者様を見守りながら、お買い物に行きたいと希望があれば、ご一緒致します。
長年ご利用者様と過ごしてきた身の回りの品物を、限度はありますが入居の際 持参して頂くなどして、お一人おひとりの生活空間を大切に、馴染みの品物を手元に置き安心を持った生活環境を作り、穏やかに暮らしていただきます。
2階はピンクを基調としたフロアーで優しい明るさ・3階はブルーを基調としたフロアーで落ち着いた明るさを作り、それぞれ穏やかな優しさのある空間と、落ち着いた中にすがすがしさのある空間に仕上げています。
小規模多機能型居宅介護「あおいの家」
あおいの家は、青井駅・五反野駅の中間に位置し周りは住宅地です。御利用者様のこれまでの生活環境を大きく変えることのない場所で、日中を過ごして頂けます。また、居室5部屋と夜間の規模を小さくしていますので、お泊りの際も行き届いた介護を提供できます。
施設内はグリーンを基調としたフロアーで、温かみのある空間に仕上げています。歩道側の窓にはミラーフィルムを貼り、歩行者からの視線は妨げておりますが、ご利用者様には屋外の様子も見ていただけるようになっています。
「グループホームとも・あおいの家」平面図
![]() |
1階 小規模多機能型居宅介護「あおいの家」 登録定員 25名・宿泊 5名 |
![]() |
2階・3階 認知症対応型共同生活介護「グループホームとも」 1ユニット 9名 X 2 = 18名 |
![]() |
屋上 共有スペース 憩いの場 プランターでの野菜やお花の栽培を楽しんでいただけます。 |
※上記平面図をクリックで拡大画面が表示されます。
食堂・談話室
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トイレ・浴室 |
||
![]() |
![]() |
5つのポイント
○ 要医療・介護時に、状況に応じた最適なケア体制
○ バリアフリー、最新設備で快適な生活空間をご提供
○ 24時間対応の安心システム
○ ケアマネジャーが、生活の悩み等のご相談を支援致します
○ 美味しい食事で、毎日の生活にゆとりがもてます
設備の一部をご紹介
株式会社ケアサービスともでは、各種機器を取り入れております。 右側の写真はお風呂で使用している機器です。 また、トイレの移動時・入浴のシャワーキヤリーへの移動時・立ち上がり訓練などに「クイックレイザー2」を使用しております。 福祉プランナーお墨付きの「クイックレーザー2」の動画をご覧になりたい方はこちらをクリック願います。 |
![]() |
ご利用開始までの手順「グループホームとも」
1.ご利用を希望される方は下記連絡先へ、ご連絡をお願い致します。当社よりご利用申込書を郵送致します。
連絡先:TEL 03(6807)2617・FAX 03(6807)2619
2.申込書を受け取られましたら記入後、郵送またはファックスにてご返送下さい。
3.お申し込みの順から面接致します。
※ご本人・ご家族・ケアマネさんと当社職員での面接と致します。
4.当社入所判定会議にて決定させていただきます。入所が決まりましたら、詳しいご連絡を差し上げます。

※クリックで拡大地図がご覧いただけます。
住所:東京都足立区青井2-16-8 けあともビル
◆交通機関:東武伊勢崎線 五反野駅・つくばエクスプレス 青井駅
お問い合せ・御見学のお申し込みは下記電話番号までお願いします。
資料請求はこちらをクリック願います。
●小規模多機能型居宅介護「あおいの家」
TEL:03(6807)2613・FAX:03(6807)2615
●認知症対応型共同生活介護「グループホームとも」
TEL:03(6807)2617・FAX:03(6807)2619